冷蔵倉庫業・通関業・一般貨物自動車運送事業・氷雪製造業(天然水の氷)・船舶代理店業 |
|HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ| |
└ ご挨拶|会社概要|会社沿革|方針| |
本田冷蔵株式会社の経営理念は、 一, 顧客の満足 を三位一体の精神で企業倫理を確立し、法令等の要求事項を遵守し、品質管理の向上を目指して、社会に貢献する為、全社員一丸となって努力しております。 当社の事業は氷雪製造業(太子工場)と冷凍冷蔵倉庫業(姫路工場)を核として、通関業、船舶代理店業、一般貨物自動車運送業等を営業致しております。 太子工場が位置する兵庫県揖保郡太子町糸井は、水に恵まれた地で、古来より播磨十名水の一つ「糸の井」として知られております。近隣には美酒として知名度の高い大吟醸龍力“米のささやき”が醸造されています。(創業者、本田龍馬の生家) 軟水で口当たりのよい水を用いて製造しました弊社の氷は、比類ない「おいしい氷」と自負致しております。洋酒・焼酎などお飲み物は勿論のこと、またお料理の引き立て役として、お客様にご満足いただける商品であると確信致しております。 また、姫路工場は兵庫県西部で最大規模を有する冷凍冷蔵倉庫であり、特定重要港湾の姫路港内に位置し、信頼ある管理体制のもとで冷凍運搬船・冷凍コンテナ・トラック貨物等、国際複合一貫輸送など確実に対応できる物流基地となっています。 更にお客様にご満足いただける商品・サービスを創造し提供し続ける企業でありたいと、切に願っております。 |
本田冷蔵株式会社 |
【 糸の井 】 ※写真の上にカーソルを合わすと、糸の井の説明部分へ切り替わります。 |
|
|
下のボタンより、PDF形式の会社概要がご覧になれます。 | ||
|
昭和29年3月(1954年) | 兵庫県姫路市網干区高田355に本田製氷冷蔵叶ン立。 |
|
昭和31年3月(1956年) |
貯氷設備200トン増設し、400トンにする。 |
|
昭和33年3月(1958年) | 製氷設備日産8トン増設し、13トンにする。貯氷設備200トン |
|
昭和35年3月(1960年) | 倉庫業の許可を受ける。 | |
昭和43年4月(1968年) | 資本金900万円に増資変更する。 |
|
昭和43年5月(1968年) | 兵庫県揖保郡太子町糸井318に太子工場を建設する。 |
|
昭和47年5月(1972年) | 太子工場を増設する。 |
|
昭和51年2月(1976年) | 本田冷蔵株式会社に社名変更すると共に資本金4,500万円に増資する。 | |
昭和51年11月(1976年) | 兵庫県姫路市飾磨区細江字浜万才1297に姫路工場を建設する。 収容能力10,000トン。急速冷凍設備50トン。 |
|
昭和52年8月(1977年) | 姫路工場保税蔵置場の許可を受ける。 | |
昭和53年5月(1978年) | 姫路工場に急速凍結設備50トン増設。 太子工場に製氷設備日産55トン新設。 本社工場を合理化の為閉鎖解体する。 |
|
昭和53年6月(1978年) | 姫路工場を増設する。増設収容能力15,000トン。 | |
昭和55年4月(1980年) | 千葉県船橋市浜町3‐1‐3に船橋工場を建設する。 収容能力17,000トン |
|
昭和57年11月(1982年) | 船橋工場を売却する。 | |
昭和59年4月(1984年) | 太子工場にカチ割り袋詰氷ライン設備新設。コンピュータースケール、 自動製袋包装機等新設。日産18,000袋(18トン) |
|
昭和62年1月(1987年) | 船舶代理店業を取得する。 | |
平成元年11月(1989年) | 自動車運送取扱事業の認可を受ける。 | |
平成2年6月(1990年) | 姫路工場が畜産物の輸入検査場所指定の許可を受ける。 | |
平成2年7月(1990年) | 通関業の許可を受ける。 | |
平成5年6月(1993年) | カチ割り袋詰氷ライン改良。全自動砕氷ライン、ダンボールオートケーサー等新設。 日産22,000袋(22トン) |
|
平成12年4月(2000年) | 品質(衛生)管理向上の為、製氷室・製造ライン・付帯設備等一式全面改良。 新型コンピュータースケール・自動給袋包装機等新規入れ替え。 全自動のプレートアイス製造ライン新設。日産12,000袋(24トン) |
|
平成16年11月(2004年) | 「トング付カップアイス」 特許登録 | |
平成20年9月(2008年) | 一般貨物自動車運送事業の許可を受ける。 | |
平成20年12月(2008年) | ISO9001:2000 認証取得 倉庫業務・氷雪製造業務・通関業務 | |
平成21年12月(2009年) |
ISO9001:2008 2008年版改訂 倉庫業務・氷雪製造業務・通関業務 | |
平成23年11月(2011年) | ISO9001:2008 認証取得 運送業務 | |
平成23年11月(2011年) | ISO14001:2005 認証取得 倉庫業務・氷雪製造業務・通関業務・運送業務 | |
平成26年3月(2014年) | 太子工場敷地内に食品安全マネジメントシステムを完備した最新鋭製氷工場を新設。 | |
平成27年1月(2015年) | FSSC22000 認証取得 氷雪製造業務 | |
平成31年3月(2019年) | 太子工場の従来冷蔵倉庫・事務所棟を解体し、 新規に自動冷蔵倉庫・平置冷蔵倉庫・事務所棟を建設。収容能力9,500トン。 |
|
令和 6年3月(2024年) | 太子工場北側の隣接敷地を取得し、自動冷蔵倉庫・移動ラック冷蔵倉庫を建設。 収容能力28,200トン。 |
【認証登録範囲】 姫路工場 倉庫業・運送業・通関業 |
【認証登録範囲】 太子工場 氷雪の製造 |
当社は、深刻化する大気汚染、地球温暖化防止の施策を実行し、 お客様に喜んでいただける品質一番の商品をお届けできる事業所を目指すとともに、 商品の提供並びに保管業務を通じて事業活動から生ずる環境負荷を低減していきます。 |
|||||||
|
当社は、食品安全マネジメントシステムを構築・遂行・維持し、更なる発展をしていきます。 また、法令・規制・お客様の要求を順守して、安全が保障された美味しい氷を製造するとともに、 氷並びに水に関連する情報を社内外にスピーディに提供し、従業員全員が関連する食品安全の力量を持つことで、 最大限の信用と満足を得ることを追求し続けます。 |
|||||
|
Copyright (C) HONDA REIZO CO.,LTD.All Rights Reserved. |